坊守です。
みなさま、あけましておめでとうございます。去年はコロナ対応のため、お寺でも職場でも知恵を絞る事がたくさんありました。ことしももっと厳しいかもしれませんが、どんな想定外と遭遇するか楽しむくらいでいこう…と、思います。本年もどうぞよろしくお願いします。
さてきょうは、午前は網代道場、午後は田後薬師堂で修正会をしました。
わたしは田後に参加。14人で正信偈をよみました。住職からは、毎年門徒さんにお配りしている本願寺カレンダーのことや、正信偈のなかの好きな一節のおはなしがありました。

初めてこの薬師堂さんで修正会をさせていただいた2020年は、お勤めのあと、お茶やお菓子を楽しみつつ、色んな話に花が咲いたのですが、今年はおやつはお持ち帰りとし、しずかに終了しました。
それにしても、雪の量には地域差がありますね。道中ゆっくり景色を見ていましたが、岩井から出ると雪は少なめ。
大晦日から毎日、隣の寺のお母さんと雪かきに出ています。慣れない雪かきであっちこっちが筋肉痛です。
あしたは本堂でおつとめ。お参りの方のお土産用にバナナケーキを焼いて下さいという住職からのリクエストなので、今夜、久しぶりに作ろうと思います。