きょうは月末ですが、5月の掲示板はこれでいきたいと思います。

本願寺派が作成したメッセージポスターです。
いま 私にできること
私のいのちを 大切にすること
他の人の いのちを 大切にすること
自分は大丈夫と 過信しない。
必要なものは 人と分かちあう。
根拠のない情報に 振り回されない。
不安が生み出す偏見や差別の心を 持たない。
厳しい状況の中 力を尽くしている方々に 感謝する。
ポスターには、そのように記されています。不安が恐怖と排除を生み、あからさまな差別的言動が見受けられます。一部では、エスカレートして行動にまであらわれています。戦前の時代には、デマにより朝鮮人を殺害したり、隣組でおたがいを監視しあったりしていました。こういうことをみていると過去の愚行を繰り返さない保証はないのではと、とても危惧しています。
誰だってうつるかもしれないし、うつすかもしれないのです。差別したり、排除したり、密告したりする前に、私には、あなたにはできること、やるべきことがあると思います。いま社会に必要なのは、弱いものをいじめる自警団ではありません。
そんなことをこの4月は思っていたので、本願寺派のポスターの見識に、私は救われる思いがします。