今日の法事には小学生が複数。久しぶりに、「共命の鳥」のことにふれました。
阿弥陀経に出てくるこの鳥は、頭は2つ体は1つの鳥です。
仲が悪く、ある時一方の鳥が相手の首を食いちぎってしまいます。
しかし、体は1つですから、結局、死んでしまうのです。
相手を傷つけることは、自分を傷つけることなのです。
いのちはお互い様、つながりの中にあるのです。
小学生が、「あった!」と発見してくれた本堂の共命の鳥です。

今日の法事には小学生が複数。久しぶりに、「共命の鳥」のことにふれました。
阿弥陀経に出てくるこの鳥は、頭は2つ体は1つの鳥です。
仲が悪く、ある時一方の鳥が相手の首を食いちぎってしまいます。
しかし、体は1つですから、結局、死んでしまうのです。
相手を傷つけることは、自分を傷つけることなのです。
いのちはお互い様、つながりの中にあるのです。
小学生が、「あった!」と発見してくれた本堂の共命の鳥です。