東日本大震災から11年

今日で日本大震災から11年となりました。昼から網代で配り物。その途中、なだばたで黙祷しました。

2011年3月17日から5月の初めまで、仙台にいました。そのとき見たこと、体験したことを思い返しているところです。不眠不休で岐阜から牛乳パックを届けてくれた酪農家の方の姿、今も忘れることができません。

災害と関わりのないところは全国どこにもありません。なによりも被災地の復興と被災者への支援、そして、災害につよりまちづくりが急がれます。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。