年末計画進行中
坊守です。
もう師走も半ばです。
この年末、職場の皆とかたらって、年越し応援の食料配布をすることにしました。
コロナの生活への影響はまだまだありますし、ただでさえ物入りな年末年始、ちょっとホッとした気持ちになれたら…ついでに、困りごとのある方には相談にも応じさせてもらおう、というところです。
通常の食料支援のように一つところで行うカタチでなく、何ヶ所かにトラックを走らせることに。
あわせて「お届け隊」も結成し、重さのある食料を運ぶのが大変な世帯に配達しよう、と相談しています。
実施日は今月25日(土)、大急ぎでチラシはつくり、これから実施予定の地元自治会との相談や、当日の労働力(スタッフ)集めです。
なにより重要な食料集めは、どんなところに協力要請をするべかと他県のノウハウをちらちらと参考にしながらの取り組みです。
食べ物!食べ物!と、つぶやいていたら「長ネギ200世帯分確保したよ!」と、さっそく動いてくれる先輩も登場。
ブログ読者の皆さま、お野菜などの食料や日用品、お菓子などでご協力下さる方があれば、いただきに飛んで参りますので、お声かけください。

お菓子を供出します!
いいねいいね
こんなことができるなんて、素晴らしいです💕
いいねいいね
お菓子、ありがとうございます。なんぼでもちょうだいします。
いいねいいね