蓮の観察日誌①

お世話になっている庭師さんに境内の樹々の剪定をしていただいています。お隣のお寺さんとの間の樹々が伸び放題になっていたので、スッキリしました。

一昨日は、蓮の生育具合を見られて、もっと日当たりのいい場所に移動しようということで、現在、境内に4つの蓮の甕をかためて置いています。

実は、昨年2つの甕は花をつけることがありませんでした。例年よりも咲いた数も少なく、残念だったのです。庭師さんも私からそのことを聞いて心配されたようで、時々、チェックのためこられます。それで、日当たりの良いところへ移動をとなったわけです。朝、様子をみにいったところ、立ち葉がすっと伸びていました。太陽のチカラはすごいものです。

今年は4つの甕から全て咲いてくれることを期待しています!

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す