古いものをいかして

朝から暑いですねー。今週は30℃近くになる日もあるようです。熱中症に注意しましょう。

さて、今日は朝から建具屋さんにきていただきました。お寺の玄関の古い鍵を新しいものに取り替えるためです。数年前には、同じ玄関戸のレールを、そして今回は鍵をと、ほんと助かっています。

お寺の庫裡は築39年目を迎えます。メンテナンスは業者さんの助けがあってこそ。予定より時間がかかったそうですが、新しい鍵がつきました。

話はかわって、この数日、畑のようすをながめていました。そして今日の朝、グラジオラスの球根から芽がでているのを発見。40個ほど植えてでてきたのはまだ3つですが、次々でてくれることを期待します。週末にでも第2弾を植えましょう。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

“古いものをいかして” への 1 件のフィードバック

  1. グラジオラス、芽が出てきてよかったです。

    花は無理でも、葉が茂れば次年度への橋渡しができますから。

    いいね

コメントを残す