夏の食料無料市に向けて

午前中、食料無料市の実行委員会がオンラインで開催されました。
次回は7月27日(土)の午前中に市内の団地を会場に開くことに。
私はあいにく、法事があり参加できませんので、準備作業に協力させていただきます。

コロナ禍でオンライン会議がはじまり、この種の打ちあわせはパソコンでできるよになりました。30分ほどの会議に、車で往復1時間もかけて向かうのはエコでもありません。お寺業界でも、オンライン化が進んでいます。ただ、うちもそうですが、紙による連絡が多く、なんとかならないかなと思います。

先日、お参りされたご門徒さんより「ボランティア」と記された封筒をお預かりしました。お参りされる度に、食料無料市への寄付をよせてくださいます。こうした善意によって食料無料市はなりたっています。

仏教では、お布施について三輪清浄といわれます。
三輪というのは、①布施そのもの、②布施する人、そして③布施される人のことです。
それら三つが清浄であって、はじめて布施が成立するということです。

お布施に似た言葉に、喜捨(きしゃ)があります。喜んで施す、施すことが喜びということです。

そのような心がこもったお布施ですから、大事に使わせていただきます。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す