遅れていた西法寺通信が完成し、印刷にまわしました。ひと段落ついて、ホッとしてます。入稿してから間違いを発見し、いささか焦りましたが、データ差し替えて再入稿しました。
今日は午後から田後で逮夜参りが一件ありました。帰りがけに、底曳船に乗るインドネシアの若者たちから、「こんにちは」とあいさつを受けました。漁のないこの時期は日本語の勉強をしているとのこと。田後港では先日、リュウキュウノツカイが泳いでいる姿が目撃されたそうです。地元紙に写真が掲載されていました。

さて、明日とあさってをつかってお盆参りのスケジュールを考え、「お知らせ」を作ります。3日後には出来上がって手元に届く予定の通信とセットし、土曜あたりから郵送作業になります。網代・田後については世話方さんに届け、そこからご門徒さんへという流れです。
今のところ盆参りを3年ぶりに行う予定ですが、こればかりはもう少し近づかないとなんとも言えない面があります。
岩美町はきょうから町議会選挙です。無投票になるかもしれませんが、候補者のみなさんは町内を回っていました。