宇治を歩く

今日は暑いですね。

早朝は草刈り

午前中は岩井のお隣の集落、宇治地区にお寺フェスのチラシ配り。お隣の集落ですが、歩いたのはおそらくはじめてのこと。農作業に精を出す方たちの姿が。ヘビとも2匹出会いました。

岩井温泉は藤原冬久という久家が開いたという伝説があります。もともと京都の宇治が出身で、この地に住むようになり、宇治という地名になったと私も小さい頃に聞いたことがあります。

午後は習字教室。新しい方も加わって、少しにぎやかになりそうです。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。