本願寺境内にて

本願寺に到着しました。御影堂では午後の慶讃法要のおつとめです。各地からお参りされたご門徒さんの読経が響き、おごそかな雰囲気です。

国宝・御影堂

京都市内に入る高速は大渋滞でした。4年ぶりの本格的な観光シーズンを迎えたということでしょう。

本願寺の大銀杏

午後は境内を見て回りました。国宝の書院、そして飛雲閣を見学。桃山文化は華麗・豪華で圧倒されます。普段、書院も飛雲閣も非公開です。慶讃法要にあわせての公開です。お参りの方、観光の方、ぜひ、ご覧になってください。

国宝・唐門

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。