お寺フェス当日、本堂では落語をお楽しみいただきます。
出演は桂出丸師匠。大阪の繁昌亭をはじめ、寄席で活躍されています。
「江戸時代、安楽庵策伝というお坊さんの面白い法話が落語の始まりとも言われています。楽しい高座で笑っていただけたら」
とのメッセージをいただきました。

カードマジックも得意。ホームページをチェックしてみてください。
そして、桂小鯛さん。上方落語界で勢いのある若手のひとりです。

前座をつとめるのは、アマチュア落語家の満丸屋團地さん。
みなさん、大いに笑い、楽しみましょう!
遠いので、行けないのが残念です。
いいねいいね
来てくれたら大歓迎ですが、鳥取は遠すぎますよね。一回では終わらないように、遊びにきてもらえるチャンスを待ちます
いいねいいね