本年もよろしくお願いします

除夜の鐘を、おそらく150回ほど打ち、年が明けました。約50人の方にきていただきました。

ご近所の方がたくさんいらっしゃいました。お孫さんたちが大集合で、若い人がたくさん。

岩井温泉に宿泊された関西からのご家族もこられて、興味深そうに本堂の欄間をご覧になっておられました。明治時代に、ご門徒さんにより寄贈された龍が描かれた欄間です。この方を先祖にもつご門徒さんから託された過去帳を大晦日に書き終わったところだったので、不思議なご縁を感じました。内陣にも上がっていただいて見学していただきました。

新しくなった鐘撞堂での除夜の鐘、そして新年のはじまりです。本年もよろしくお願いします。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。