2日ほど降り続いた雪も、今日はおさまりました。雪かきをしようと境内に行くと、かわいそうな光景が目に入ってきました。
夏に咲く百日紅がこんな姿に。

大きな枝があちこち折れています。人間の力ではこんなことは到底できません。
気温も低かったので、見事なつららができています。


庭木にかかった雪をどけてあげないと、更なる被害が出かねないので、小一時間ほど、雪をはらいました。
坊守からの情報では、道から田んぼにトラックが落ちていたそうです。
雪はキレイだけれど、怖いのです。
2日ほど降り続いた雪も、今日はおさまりました。雪かきをしようと境内に行くと、かわいそうな光景が目に入ってきました。
夏に咲く百日紅がこんな姿に。
大きな枝があちこち折れています。人間の力ではこんなことは到底できません。
気温も低かったので、見事なつららができています。
庭木にかかった雪をどけてあげないと、更なる被害が出かねないので、小一時間ほど、雪をはらいました。
坊守からの情報では、道から田んぼにトラックが落ちていたそうです。
雪はキレイだけれど、怖いのです。
雪の重みで百日紅の枝が折れたのですね。
そんなに重いものなんですね。
それに、つらら!氷!
どんなに冷え込んだか、わかります_(^^;)ゞ
いいねいいね
室温も朝は3℃でした。木造の家は冷えますので、ストーブは思い切りつけます
いいねいいね