住職の入院日誌⑤

昨日、腎盂腎炎との病名が下りました。腎盂(腎臓の尿をためておくところ)やその周辺の組織が細菌によって炎症を起こしている状態のことをいうそうです。高熱、寒気、震え、腹や腰の痛みなどを伴います。夜中から、点滴抗生剤による治療を受けています。熱は上がったり、下がったりですが、昨日のピークは38.9度でした。寒気や震えは伴いませんでしたが、なかなか眠れません。

あと、困るのは、ほとんど食欲がわかないことです。昨日の夕食はなんとか半分ほど口に入れましたが、今日の朝はとろろがでて、ご飯にかけて少し食べました。

早く入院日誌を切り上げたいのですが、貴重な体験をさせてもらっているようにも思います。どうか、あとしばらくご容赦ください。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。