坊守です。
雨の連休ですね。
1日のお勤めが四つで、走り回っていた住職を尻目に、わたくしは、平日の疲れを癒すべく、猫の世話と溜めた家事をゆっくりやっつけておりました。

明るい時間に自宅に居られるのは、貴重な機会です。ナモタリのいたずらコンビが寝込んでいる間、古民家にやってきて2ヶ月半になるオンちゃんと過ごしました。といっても、ニンゲンには慣れていない彼なので、ケージの扉を開放し、美味しいものを座敷で与えるのが精一杯です。食べ終われば、さっとケージに戻ります。ところが今日は、ケージの方に戻りましたが、入り口付近で立ち止まり、あちこちに目をやっているではないですか。オンちゃんも明るいうちにお外に出る機会は少ないので、珍しいのでしょうか。おばちゃんが、その様子に気付いてない顔で後ろを向いていると、小さな足音がチキチキと聞こえ、隣の仏間に入っていく後ろ姿が見えました。
数分ほどでそおっと帰還。オンちゃん未踏の場は、1階では残すところ住職部屋だけになりました。

もうお爺さんなので、感情表現はしないし、好奇心なども薄いんじゃないかと思っていましたが、少しずつ少しずつ、オンちゃんも落ち着いてきたかもしれません。ここがボクの家だと分かる日が来ないかな、と淡い期待もしています。まだ、ニャーンという声も聞いていませんので、オンちゃんは、これからの楽しみをまだまだ残してくれているなぁ、と思います。
長生きしようね。フガフガいいながら、液体のおやつを食べる勢いをみていると、まだまだお迎えは来ないと思います。

スゴい!
おんちゃん、大躍進( ゚д゚) きっときっと「ここには自分をキズつけるものは無さそうだな…
」と思い始めたのですね。
我が家には迎えて1年9ケ月になる保護犬がいます´•ﻌ•` かなり辛い思いをしてきたようで、未だに我々に馴れず家中逃げ回ってます(^ω^;)
しかし最近になって「ここは自分の家」と認識したようで、 来客があるとワォン、ワォンと吠えるようになりました。
おんちゃんのにゃーが聞ける日も近そうですねฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
いいねいいね
保護犬くん、これまでどんなにビクビクして生きていたんでしょうか。これから幸せになりますね。
人間はもちろん猫たちにも興味がなさげなおんちゃんですが、ひもじい思いをせずに暮らすうちに、いいお顔になるかな…抱っこもなでなでも無理かなあ
いいねいいね
少しずつ家に慣れてきてるのは確かですね!
今までの生活がたいへんだったろうから、安心するまでは長くかかるのはしようがない。
よくこんなに歩けるようになりましたね!
だんだんと範囲を広げていくのは楽しみですね(“⌒∇⌒”)
がんばってェ、おんちゃん!!
いいねいいね
ありがとう、もうちょっと長生きします。
いいねいいね