ナモの日記(2022年10月)

ナモです。

きょうは、あめがふっています。こないだから、おおかぜかふいたり、あめがじゃあじゃあふったり、おてんきがわるいことがあります。
あたいたちは、おうちのなかにいるので、おててもあんよもぬれません。
おそとのねこのシマちゃんは、おてんきがわるいと、あそびにこなくなるので「シマちゃんはげんきかなあ」「おなかをへらしていないかなあ」と、おばたんと、おそとをみながらしんぱいしています。

あっついなつがおわって、むーとんのうえでねんねするのが、ふわふわで、めちゃくそにきもちよくなりました。むーとんだけではちょっとさぶいこともあるので、そんなときは、ター坊をだっこしてねます。おおきくて、ぬくいので、わるいことをしないときは、ひっついておきます。くびすじをかんだり、ぷろれすをしようとしたりするので、ゆだんできません。

もうじき、あたらしいとしのこともかんがえんといかんと、おばたんがかれんだーをつくっています。おしごとのときに、きばらしになるように、つくえにおけるおおきさのにするそうです。

ほしいひとは、おしえてください

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。