
本堂の裏に10株植えたアジサイ。6月に入ってから全ての株で茎や葉っぱをかじられる被害が。鹿の仕事のようです。アジサイの毒をシカは解毒することができるのだとか。それでもアジサイは新しく葉をつけ、なんとか大きくなろうとしています。
昨日、野菜を作っている方から、「畑に鹿が出て、猟師さんに来てもらった」とうかがいました。
里山の荒廃も野生生物が集落近くまでやってくる要因と言われています。
わたしの子供時代を思い返してみると、付近の山も、野の道も人の手が入り、野生動物にとって近づき難い境界が生きていたように思います。
本堂の裏側をアジサイでいっぱいにするという当初の目論見は、現在、黄色信号というところでしょうか。