今日で4月も終わりです。一年も1/3がすぎました。早いですねー、
網代の底曳船の船主さんご家族から、ハタハタとカレイ、エビをいただきました。底曳漁は5月末で今シーズンは終了。解禁は9月1日となります。


沿岸部には「わけもん」といって海の幸をおすそわけしてわけあう風習があります。私も網代を歩いていると、「お寺さん、○○○もって帰らんだか」と声をかけられることがあります。支え合い、助け合いの精神です。お金を出して買うのとはまた違う、ありがたさ、うれしさがあります。心づかいをに感謝、そしていのちに感謝です。
○多くのいのちとみなさまのおかげにより、このごちそうをめぐまれました。
◯深くご恩をよろこび、ありがたくいただきます。