雨が続いたこの数日でしたが、今日は晴れ間もあり、お墓参りをされた方もいらしたことでしょう。
お寺の方は午前中、祖母の13回忌をお勤めしました。昨日書いたように、祖母に「おかげさまで僧侶にならせていただきましたよ」と報告することのできた法要となりました。この春から高校生になる姪っ子は、念願のスマホを持つことになったようで、嬉しそうでした。坊守からお祝いを渡し、私から本をプレゼントしました。『ソフィーの世界』。難しいかもしれないけれど、何かの機会に開いてくれたらと思います。
午後は、27日に予定しているお寺の役員会に向けて、私含めた4人の責任役員で事前の相談をしました。ある役員の方は、「武力で解決できることなんて何もない」とロシア侵攻に憤っておられました。この間、入院されていた役員さんも退院後、体調は良好とのことで一安心です。
会議の途中、鳥取の歯科医師さんのご門徒さんがマスクを届けてくださいました。昨年、法事でお参りの際にもたくさんいただいて本当に助かりました。実は同じマスクを購入しようと考えていたところでした。マスクをいただいたことはもちろん嬉しいのですが、わざわざ届けに来ていただいたことがとても嬉しく、ありがたい気持ちでいっぱいです。

忙しい中にも嬉しいことも多かった三連休でした。