今年の彼岸の入りは18日ですが、当西法寺では16日に春彼岸会をお勤めするのが恒例となっています。コロナの感染状況が改善しない中、ご講師さんは残念ながら来られなくなりました。ご講師さんにかわり、私の方から短時間ですが、お話しさせていただく予定です。
10人ほどの少人数の春彼岸会になりますが、春のはじめのひとときを共にできたらと思います。お勤めの後は、納骨堂前でも短い法要を予定しています。

そして夕方、岩美病院で3回目のワクチン接種です。1、2回とも副反応はあまりなかったのですが、どうなりますか。
ゆり、トルコ桔梗、カトレアと豪華なお花ばかりで、さすがに華やかです。
いいねいいね
あまりつかったことのない蘭を入れてみました!
いいねいいね: 1人