本願寺派寺院と戦争

宗派10137のお寺を対象にした調査がこのほどまとまり、本山より一冊いただきました(有効回答数3823)

梵鐘のあった寺院のうち、84.9%が戦争に供出した。

門徒の軍人戦没者数は、1〜9人が540寺、10〜19人が381寺、20〜29人が222寺、30〜39人が148寺、40〜49人が87寺、50〜59人が62寺…。

戦争の悲惨さを記録し、再び繰り返すことのないよう努めなければなりません。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。