きょうは午前中、四十九日のお勤めでした。生前に本山よりご法名を授かっていた方です。元気な頃はご夫婦でよくお参りされていたそうです。『仏説無量寿経』から2文字をいただいた法名を大切にされていました。その意味を調べる中で、あらためて無量寿経を読もうと思い、今、朝の読経は毎日、30ページを目安にして読んでいます。亡き方から学ばせていただいたことです。
午後からはパソコンの前に座って西法寺通信をつくっています。パズルも出来上がり、完成まであと一歩。週の前半には印刷に回したいと思います。

きょうは午前中、四十九日のお勤めでした。生前に本山よりご法名を授かっていた方です。元気な頃はご夫婦でよくお参りされていたそうです。『仏説無量寿経』から2文字をいただいた法名を大切にされていました。その意味を調べる中で、あらためて無量寿経を読もうと思い、今、朝の読経は毎日、30ページを目安にして読んでいます。亡き方から学ばせていただいたことです。
午後からはパソコンの前に座って西法寺通信をつくっています。パズルも出来上がり、完成まであと一歩。週の前半には印刷に回したいと思います。