アンケートに回答する

12月に入り、来年の年回法要のお知らせを作成中です。ことしの法事はあと数件です。このような状況下にあっても、ご門徒さんが法事を大切に思い、お参りいただいたこと、ありがたいことです。

作業の合間に、本願寺派の因幡組・組長(そちょう)さんより案内をいただいていた大正大学のアンケートに回答しました。

質問項目は、

葬儀に関して、新型コロナウイルス感染拡大以前と比較して現在はどのような状況ですか。

年回法要に関して、新型コロナウイルス感染拡大以前と比較して現在はどのような状況ですか。

2021年12月現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、今後の法務や寺院運営に関して気になっていることや心配なことを教えてください。

などでした。当てはまる答えにチェックを入れる形式で、時間もそれほどかかりませんでした。

自由筆記で意見を寄せてほしいという質問もありましたので、葬儀や法事を営むことは当たり前でなくなりつつあること、生活に余裕のない方がふえていることを肌身で感じるようになったことなど記述しました。

今の苦難にどう向き合っていくのか、自分自身に問われていると思います。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。