安全運転の意識を高めて

今日は運転免許更新に行ってきました。

講師の方が「みなさんは無事故無違反の方達です。それをどうか続けてください」と話されました。その後、時間をかけて講習を受けました。

まず県内の死亡事故の例がかなり詳しく説明されました。鳥取県は人口10万人あたりの死亡事故の割合が一昨年、全国ワースト2位だったそうです。昨年も今年も高い水準で推移しています。

休憩後、元F1ドライバーの中嶋悟さんのDVDを視聴。中嶋さんは安全運転の三原則として、①よく見ること、②よく伝えること、③身を守ること、をモットーに日々、運転されているそうです。

最後に最近改正された道路交通法について2点-①携帯電話使用等に関する罰則強化、②あおり運転に対する罰則の創設等-についての説明を受けました。

講習を受けて、安全運転に留意しなければとの意を新たにしました。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。