ナモがきてから初の外泊です

坊守です。

今週は木・金と県西部に出張が入りました。この1年は、インターネットで色んな業務を済ませてきたので、100キロの運転も外泊も久しぶりです。環境が変わると集中できて、すばらしい能率で仕事をこなし中。

それはさておき、今朝は本堂のお花を換えて出発せねばと、いつものお店で調達しようとしたのですが、あるはずの大きな菊が置いてありません。
モジャモジャの花がついたスモークツリーの枝と白い百合などを確保しました。スタンダードでないので落ち着きませんが、とりあえず新鮮なお花をお供えしましたよ、と阿弥陀さんに声をかけて、岩美を出発。駐車場の脇で密集する巨大ミントも密かに混入させました。

今夜の心配のひとつは、住職とネコが、仲良く過ごせるか?ということ。
2者はいい遊び仲間ではありますが、ナモは毎晩、私の掛け布団の上の足の間の凹みに埋もれて寝ているのです(おいたんの布団にはだいたいお漏らしをするので出入り禁止中)。

さあ、いったいどうなるのでしょう。ナモはおばちゃんが帰ってこないことに、いつ気づくのか。
結果は明日のナモの日記で…

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

“ナモがきてから初の外泊です” への 3 件のフィードバック

    1. コメント、ありがとうございます。お寺の本堂の花瓶は大きいので、大きいものがあいますが、今回のは、なんかもう、急いで詰め込んでしまいました…

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。