今日は初夏の陽気です。午前中にお参りの田後方からサザエをいただきました。弟さんが城原海岸でとられたそうです。

午後は畑で花を植えました。ひまわり、グラジオラス、アガパンサス。


咲きはじめたダッチイリスは、仏花として本堂の花瓶に。

サザエもお花もいただき物です。商品ではない、値段はついていないけれども値打ちのあること、そのありかださを感じられるところに田舎暮らしのよさがあります。その方のご苦労を思うことができます。ものをつなぐのは人の営みです。自然への感謝の気持ちもわいてきます。みなさま、いつもありがとうございます。