4月のお参りに向けて

4月5日から数日間、網代のご門徒さん宅にお参りする法談があります。まわる軒数は約百。昨年はコロナで直前に中止しました。今年はいまのところ行う予定です。

従来、午前中と案内を差し上げていましたが、もう少し詳しい時間の目安をお知らせしたいと地図とにらめっこをしつつ、お参りする順番を決めました。

こちらに帰ってきて4年となりますが、ようやく網代の地図が頭の中にインプットされました。

時間を記入して、あした網代の世話方さんにもっていく予定です。時間通りにはいかないかもしれませんが…。

それぞれ午後は網代道場でのお勤めです。ことしはちょっと趣向をかえて、お釈迦様の誕生日である4月8日に、ささやかではありますがプチ花まつりをしようと思っています。幼い頃に飲んだ記憶のある甘茶を飲みつつ、すこし話し合える時間ももってみようかなと。甘茶がおしいかった記憶はないのですが、どんなものなのでしょうか。

どなたでもお参りできます。マスク着用でお願いします。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。