朝、田後へ。ご門徒さんが新居に移ることとなり仏壇のお引っ越しとなったのです。新しい家は、これまでの家から距離にして数十メートル。ま
ご近所さんも手伝いに来られて、お仏壇を運び出し、軽トラを少し走らせて新居に設置しました。


先日、本願寺の前にある薫玉堂さんから線香を買いました。戦乱の世、焼き討ちなどにあった本願寺の阿弥陀さんを背負われたのが薫玉堂さん(苗字は負野さん)のご先祖さんです。
それからわずか数日。私は背負ってはいませんが、仏壇を実際に運んだのははじめてのことでした。
お仏壇のお引っ越しに立ち会って、負野さんのご苦労にも思いを馳せるのでした。