神社にお参りしました

区内の組長の仕事で御湯(みゆ)神社さんにお参りし、お札を授かりました。

神主さんが、太鼓を叩き、祝詞を読み、お祓いをされます。間近で見るのは初めてで新鮮でした。

お祓いを受けるときには、心の中で、なんまんだぶなんまんだぶとつぶやいていました。八百万の神様は寛大ですから許してくださるでしょう。

神主さんは、町内を始め、県東部の神社にも出仕しておられるそうです。

私もまた機会があればお参りさせていただきます。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。