ナモです。

このごろ、しろいものがおそらからおちてきて、とてもさむいので、ぬくいはこ(坊守注:ストーブ)のまえで、おすわりしたりねんねしたりしています。
おひるまに、おいたんがいないときは、ぬくいはこがきえるので、おいたんがくれたふわふわのべっどでまるくなっておくの。
よるはおばたんのおふとんのなかにもぐっています。あたいは、ぬくぬくがすきです。
このごろ、ねこのおともだちができました。「このさむいのに、おそとでねんねしているのよ」とおばたんがいって「ナモちゃんがたべなくなった、こねこようのカリカリをわけてあげようね」ときめました。

あさとばんに、おぶつまのえんにきて、えさがおいてないと、ニャーン!となきます。あたいがいちばんにききつけて、にゃーにゃーとはなしかけるので、おばたんもきがついて、おおきなまどをがらがらがらとあけて、ごはんをあげます。あたいはそのとき、となりのおざしきにとじこめられるので、しょうじにたいあたりして「あけてよ」と、おこります。

おいたんとおばたんは、ダブちゃんとよぶことにしました。
あたいの倍くらいからだがおおきくて、おかおもおおきいおにいちゃんです。
「さぶいけど、がんばっていきろよ」と、おいたんがはなしかけています。さいしょは「きたないねこだな」と、いっていたけど、おうえんしてくれるようになってうれしいわ
ナモちゃん、あけましておめでとう。
今年も毎月四日のナモちゃん日記楽しみにしてますね。よろしくお願いします。
いいねいいね
おばたん、おめでとうございます。ねこだから、きまったひににっきをかくのはたいへんですが、おいたんからおねがいされるので、がんばるわ。
まいにち、ちゅーるをいただいています。しあわせよ
いいねいいね