ナモの日記(1月)

ナモです。

このごろ、しろいものがおそらからおちてきて、とてもさむいので、ぬくいはこ(坊守注:ストーブ)のまえで、おすわりしたりねんねしたりしています。
おひるまに、おいたんがいないときは、ぬくいはこがきえるので、おいたんがくれたふわふわのべっどでまるくなっておくの。
よるはおばたんのおふとんのなかにもぐっています。あたいは、ぬくぬくがすきです。

このごろ、ねこのおともだちができました。「このさむいのに、おそとでねんねしているのよ」とおばたんがいって「ナモちゃんがたべなくなった、こねこようのカリカリをわけてあげようね」ときめました。

あさとばんに、おぶつまのえんにきて、えさがおいてないと、ニャーン!となきます。あたいがいちばんにききつけて、にゃーにゃーとはなしかけるので、おばたんもきがついて、おおきなまどをがらがらがらとあけて、ごはんをあげます。あたいはそのとき、となりのおざしきにとじこめられるので、しょうじにたいあたりして「あけてよ」と、おこります。

おいたんとおばたんは、ダブちゃんとよぶことにしました。
あたいの倍くらいからだがおおきくて、おかおもおおきいおにいちゃんです。
「さぶいけど、がんばっていきろよ」と、おいたんがはなしかけています。さいしょは「きたないねこだな」と、いっていたけど、おうえんしてくれるようになってうれしいわ

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

“ナモの日記(1月)” への 2 件のフィードバック

  1. ナモちゃん、あけましておめでとう。
    今年も毎月四日のナモちゃん日記楽しみにしてますね。よろしくお願いします。

    いいね

  2. おばたん、おめでとうございます。ねこだから、きまったひににっきをかくのはたいへんですが、おいたんからおねがいされるので、がんばるわ。
    まいにち、ちゅーるをいただいています。しあわせよ

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。