冷たい風がふきつける30日となりました。
朝、網代道場に行ってお飾りを五具足に。花瓶と蝋燭立が1対、真ん中に香炉です。蝋燭は朱蝋です。花は坊守が立てました。ホワイトボードに2日の修正会の式次第を書いて終了。

ついで本堂のお飾りです。本堂は11月の報恩講の時だけ五具足ですから、三具足。蝋燭は朱蝋です。供花には白い葉ボタンと南天を入れました。

そして外は雪が降ってきました。

冷たい風がふきつける30日となりました。
朝、網代道場に行ってお飾りを五具足に。花瓶と蝋燭立が1対、真ん中に香炉です。蝋燭は朱蝋です。花は坊守が立てました。ホワイトボードに2日の修正会の式次第を書いて終了。
ついで本堂のお飾りです。本堂は11月の報恩講の時だけ五具足ですから、三具足。蝋燭は朱蝋です。供花には白い葉ボタンと南天を入れました。
そして外は雪が降ってきました。