彼岸の中日です

法事をつとめたあと、お寺の納骨堂にお参りしました。

その前に気になっていたことへの対応を。

墓石に上がる階段の石についた赤錆をどうにかしないと!

たわし状の墓石クリーナーでごしごししてみました。

ずいぶん落ちたような気がします。しかし、これ以上落とすためには洗剤が必要と思われます。

11月の報恩講のあとには納骨堂前でのおつとめもあります。それまでにはこの赤錆をなんとかしたい!

作業を終え、短いお経を読んで合掌礼拝しました。

投稿者: 西法寺

西法寺のHPを管理している釈大朗です。よろしくお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。