ナモです。

まいつき4にちがあたいのおとうばんだそうです。12がつ4にちに、いまのおうちにきたからだそうです。
そして、あじろのおかあちゃんのおなかからでてきたのはひとつまえのなつの、いまごろでした。あたい、1つになったそうです。
あかちゃんのころから、おひさまがかんかんにてりつける日も、おそとにいたので、なつのあつさもへっちゃらです。
あさはやくおきるのがとくいなので、おいたんとおばたんがねんねしているあいだに、いろんないたずらをしてやります。
このまえのよなかは、おなかがペコペコだったので、ごはんのはいっているひきだしをあけて、そのなかにあった、カリカリのふくろをひっちゃぶいて、たべてやりました。

おきて2かいからおりてきたおいたんが、気がついて「じけんだ!」とさけびました。それをきいたおばたんがいそいでやってきて、あいたカリカリのふくろをはかりにのせて「ぬすまれたのは30グラム」と、いいました。
そして「ねこの手で、ひきだしをあけられるなんて、びっくりやな」と、くすくすわらいながら、おいたんとはなしていました。
あたいがやったと、どうしてばれたのか、ふしぎです。
けさも、おげんかんのかびんをかしゃーんとひっくりかえしたら、おばたんがしんぱいして、おきてきました。おばたんは、ついでにおにわにでて、くさひきをしましたが、かたつむりのなる木を拾ってきました。

おいたんは、「『かたつむり どこでしんでも わがやかな』 これは、こばやしいっさだよ」といいました。
はやおきのあたいがいると、いいことがあるでしょう?
みなさんもあつさに気をつけて、おすごしください。

ナモは最高だなも(どこ弁?)
全国的に猛暑のようですが、釧路は涼しいというか、ずっとどんよりです。天気予報のマークに濃霧というのがあるのを初めて知りました(笑)
そんな中、ナモのやんちゃぶりに癒されてます。飼い主的にはたいへんでしょうが、ナモのますますの活躍を祈っています😍
ところで、一茶の句のくだりはネットの投稿のほうにはありませんでしたが、なぜ?
いいねいいね
ナモが書き加えたんじゃないですかね^_^
いいねいいね