10月からの消費税の増税に伴う値上げ請求を知らせる通知が、取引のある会社から届きました。
小さい業者さんだと、年度の途中から年間契約を変更されずに自腹を切られるところもあるでしょう。大手になると、こんな通知であげるのかと。いや、お世話になっている業者さんに罪があるわけではありません。
増税分をかぶる業者さんも山ほどあるでしょう。日本中で、あげるにあげられない業者さんたちに身を切るようなことをさせるこの増税とは、いったいなんなのでしょうか。

線香、ろうそく、お仏壇など仏具ももちろん増税されました。
それが持つ意味の大きさを、ネット上に上がっていた記事から教えられました。
ある仏具屋さんのコメントです。
「いままでは朝夕、お線香をあげていたところを朝だけにする、というような状況になっていると感じます。生活の厳しさが増し、お供えをするような心の余裕がなくなっているのではないか」