今日の午前中、法事がありました。
海はこれから漁業の時期。晩秋がお父さんのご命日でしたので漁に出る前にされたのでした。
網代、田後地区ではインドネシアから若者たちを3年交代でうけいれています。
今日お見えになった漁師さんによると、「みなよく働いてくれる。来てすぐは国が恋しく、帰りたいといっているが、3年も経つと、もっといたいといってるよ」
カニのシーズンは11月からです。「カニを高く売りたいが、高すぎると買えなくなる。難しいだがあ」
カニ漁にはもろもろ約束事もあるそうで、漁師さんのご苦労には頭が下がります。食べ物を粗末にしてはいけないですね。もっとも松葉カニを食べることは滅多にありませんが。
今日お参りの漁師さんは8/31に出港されるそうです。どうか気をつけて。